Skip navigation

Category Archives: work

相方が忙しく働いています。 カウンターの天板加工の仕事。

長方形の板をカットし、小口を丸く磨きだし。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも言えない、カーブと、丸み。

久しぶりの、アールヌーボ調。

次は、こちらのサイズ。

かなり大きなL型カウンター

image

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな感じに仕上がるのかが楽しみ。

手がかかったモノは、触っても心地よく、見ていてもうっとり。驚かされます。

磨かれた木に、惚れ惚れしてしまいます。(笑い)

___________________________________________

 

「仕事の片手間に、小屋を建てられませんかね~」 と、相方が 口説かれ続けていた話。

片手間にといわれても、簡単にできあがるモノでもないし、

安くと言われても、トタン小屋ではなく、見て、気持ちの良い建物にしたいし。

 

口説かれ続け、2年。

おじいちゃんの笑顔に負け、いよいよ行うことになりました。

 

予算をかけない。 最低限の作り。 使用年数を考えた材料。

作業は、週末。

 

まずは、床下収納部分の仕込み。

 

基礎は、20年以上前にできあがっていました。

2×4材に防腐剤を2回塗り

(防腐剤注入は高いので、手塗り。防腐剤塗料は、今回は、安いクレオソート。臭いのことを考え、水性タイプにしてみました。

効果は、この現場で、調べてみたいと思います)

 

 

 

 

 

 

コンクリートのこけを落として、墨だし。

 

 

 

 

 

 

300ピッチにながしました。床の下地部分です。

 

 

 

 

 

 

糸を張り、レベルを出します。

一列ごとに、レベルに合わせて、ツカを立てていきます。

 

 

 

 

 

 

床下収納部、床の下地完成。

今週はここでおしまい。

やると決めれば、作業は、とっても楽しいです。

おじいちゃんの喜ぶ顔が楽しみです。

 

 

やっと、体も動く気温になってきました。

8月中は、お盆明けから、「やらなきゃーーー」と思うのですが、全く動けずに、ものすごい怠け者でした。

だらだらしていると、熱中症に犯され、熱と頭痛で長く寝込んでみたりして、あっという間に時は過ぎ・・・・

なんだか、形に残るモノはなく、8月も終わり、、、

 

いろいろと、やばい!!!です。

 

下がってしまった気持ちを上げながら、やっと、作り始めました。

 

お願いされてから、長~く長~くたってしまった、お店のゴミ箱。

(水洗いをすることと、汚れが目立たないように、銅板を使いました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく、作っていないと、なんだか、「お客さんが喜んでくれるかな~」と、不安ばかり。

昨日納品してきました。(ホッ。。。)

一歩前進できました。喜びながら、

がんばらず、今日も一歩進もう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここら辺では、ミョウガがやっと今収穫です。

こんなふうにできるんですよ。

______________________________________________________________

 

週末は、「北の国から」で有名な、富良野に行きます。

というのも、「富良野クリエーターズマーケット」に参加してきます。

なかなか行くことのできない北海道ですョ。(嬉しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月23日(土)・24日(日) 両日10:00~17:00 会場:富良野市生涯学習センター

台風5号が向かっているようなので、様子をうかがいながら、新潟か、それとも八戸から、フェリーで行く予定です。

出発は、金曜日、というか、明日の早朝。

 

また、また、ギリギリです。

良い出会いができるよう、今日も一日、準備がんばるゾー!

 

————————————————————————–

 

 

2ヶ月に一度でる、情報誌 “ケトル”に手がけたお店が2店舗紹介されました。

主人と一緒になってから、お店の鉄装飾や、個人のお客様のポストや表札だけでなく、店舗やリフォームなども携わるようになりました。

私は、経験が少ないので、お茶の準備や、買出しや、掃除やら、下っ端の仕事分担です。

若くなく、口が多い パシリです(笑い)

 

主人と気心しれた、YaZTeCのGZさんとのお仕事は、おもしろく、素敵な空間ばかり。

YaZTeCさんとTOKIWORKSがお手伝いさせて頂くお店や、リフォームは、お客様の話を聞き、デザインをおこすところから始まります。

製作に入ると、壁は珪藻土などの左官職人をし、床には無垢の木を使ったり、水回りのキッチンや洗面にはタイルを貼ったり・・・

 

 

ほとんどの行程を自分たちで行っています。

私は、完成に近づくと、「いいな~」 「いいな~」 「凄ーい」 の連続です。

毎回、良い経験をさせてもらっています。

 

主人が何でもできることを知り、 我が家のリフォームに夢ふくらむ私です。

 

GZさんと一緒に携わることができたお店の方から、雑誌を見せて頂きました。

国立の紹介ページに2つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑貨を扱うお店(上)

歯医者さんが選ぶ、グッズを取り扱うお店(下)

 

嬉しいですね。

国立にご用の方は、是非、お立ち寄り下さい。

 

—————————————————————–

 

 

展覧会が終わり、ホッとするまもなく、慌ただしい一週間でした。

下積み時代に出会った友人の旦那さんが、お店を開くことになり、

看板と、コートかけ用のフックの依頼でした。

 

お店を作ることが決まり、すぐに連絡をくれて、

嬉しい、お仕事でした。

 

6日間の間で、デザインの打合せと製作。

私は、マイペースでしたが、友人には変な心配をかけてしまっただろうな~
ごめんなさい、、、

予定の、レセプション当日に納品。

友人とは、5年ぶり?位の再会。

お互い、結婚して、旦那さんにもご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜んでくれて、こちらも、幸せでした。

看板の切り文字は、私が、温め持っていた最後のとっておき錆鉄板。

壁付けの看板は、友人がデザインしました。

お箸と、スプーンにフォーク、ワイン。

下には、イタリアの国旗が着きます。

気軽に食べられる、イタリアンの居酒屋さん。

 

大宮の方々の目にとまってもらえればいいな~。

 

 

山梨県民として気になるのは、ワイン。

旦那さんのチョイスしたワインの中に、

ありました!!!

山梨の一升瓶ワイン!

◎嬉しいな~◎

 

東大宮にご用の方は、Babboにどうぞお立ち寄り下さい。

 

———————————————————————

 

“鉄と陶の家具と器たちPART  7”

台風のような強風もありましたが、

比較的に天気には恵まれ、本日無事に終了しました。

 

多くの方に足を運んで頂き、ありがとうございました。

今年は160人の方に見て頂くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が、高尾で独立し始めた時に出会った、陶芸作家の石田さん、町田さん。

 

鉄と、緑が似合う陶器、普段使いの食器、

今回も3人のコラボで

日常生活での、ちょっとした贅沢な空間を作ることができました。

ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

 

懐かしい友人、

鉄に興味を持って初めて来て下さった方、

毎年、足を運んで下さる方々、

ひとつひとつの出会いは、笑顔と、喜びに変わりますね。

 

嬉しく、楽しい6日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年の桜の時期に、 また出会いができますように。

__________________________________

今日搬入と設置が終わりました。
アトリエに持ち帰り手直し中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、準備が間に合わず、ギリギリ。

 

今ご飯。今日は、貧しい、、、

愛猫 kaiiと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫が、いやしてくれる~

これからもうひとふんばりがんばります。

 

楽しみにしていて下さい

__________________________________

茶房ギャラリー土籠 (あきる野)での展示会の準備がいよいよ始まりました。

 

鉄と陶の家具と器たち Ⅶ

2012年4月3日(火)~2012年4月8日(日)

 

昨年は、“ 3.11 ” があり、恐怖感と不安で一杯でした。

しかし、「今、自分にできることは、、、」と考えた時、

元気を出し創ることでした。

6回目を無事に終えることができ、今年は7回目を迎えられます。

オーナーさん、

応援してくださるお客様に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“ 3.11 ”から1年を迎えての、今回。

 

地震が多い今は、

いつ何が起きるかわからないので、お財布の紐は堅いです。

不安や、心配ごとで、心が窮屈になってしまいます。

 

 

日々の生活の中で、

 

自分の心を ホッととさせてくれる

元気になる

 

そんな モノを自分の中に問いかけながら、

 

この3月は、挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ー 秋川の桜と 笑顔で 皆様を迎えられますように ー

___________________________________________________________

今日は、友達が働いているデザイン事務所のカーテンレールと取手を付けに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

私が、この仕事を始めてすぐのころ、

たまたま、彼女の実家と鉄の仕事場が近く、

いつもお腹をすかせていた私は、

ご飯をよく食べに行ってました。

 

20代後半は、

「生きてるか~。ご飯食べてるか~?」 と心配され、

色んな人に ご飯を食べさせてもらったなぁ。。。

(ありがとうございました。)

 

その時代から、10年。

今は、3食の食事と、たまにビールも飲めるような生活になりました。

(飢えていた時代を乗り切りました。(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取っ手は、唯一、道路から見えるので、

私がこよなく愛する 「錆(さび)た鉄」

ビスは、昔のマイナスネジ

 

ベースの板が凸凹しています。

この材料は、10数年、農器具の一部として使われていました。

錆びて穴があいたので、新しい板と交換した際頂きました。

時間が創り出す美。

 

錆びた鉄と出会うと、微笑んでしまいます。

 

___________________________________________________________________________________