文化の日はあまりにも天気が良く、私たちもドライブ。
JA信州中野 農産物直売所 の『きのこ』が気になりこちらに行くことに。
家から200キロ。ドライブにはいい距離。
朝が遅かったので、車中泊準備をして出発は11時30分。
大月の良いところは、思い立って出かけても、高速の渋滞にはまらない事。この時、八王子JCTではすでに20キロの渋滞。
甲府の街中だけ高速を使い長坂ICから141号で山道をトコトコ北上。
ここで降りたのが大正解。八ヶ岳の紅葉と富士山。思いがけずに最高の紅葉狩り。
黄色の山だったり、深い赤の山。見頃でした。
目的地到着は5時。
珍しいきのこ類はほぼなく、6個くらい入たった80円の美味しそうな椎茸がいくつか。
黒あわび茸が一袋。
明日も来ることに決定。
きのこ以外に、りんごと野菜がたくさんあり、楽しい場所です。
この日は、来る途中に気になった『小布施』という町に行き、『おぶせ穴観音の湯』に入り『道の駅 オアシスおぶせ』で車中泊。
日が暮れると寒い!
我が家より標高が高いから当たり前ですが、もう冬用の厚手のコートが必須です。
早速、温泉に。体がポカポカになりました。
そこから10分の『道の駅 オアシスおぶせ』。
最近増えている、高速からも入れるタイプ。
犬を飼っている人にはオススメの道の駅です。
併設する公園内にドックランが3つ。ドックランまで少し歩きますが、広いです。綺麗です。
暗闇の中、Buddyは走りまくり最高のストレス発散。
夕食は、車の中で。
さっき買った椎茸をフライパンで蒸し焼き。
ジュウシーで美味しい。いしずきまで柔らかく食べれました。
さっき買った「なめこ」と「えのき」「しめじ」をたっぷり入れて味噌バターの鍋。これも美味しい。
香り、食感、何より味が濃くいい出汁が出ました。
スーパーで買っているいつものものとは全く違います。
翌日は、小布施の町を歩き、栗羊羹を買って、ケーキ屋さんの10時のオープンを待ちモンブランと栗のシュークリムをGET!
小布施の町にこんなオブジェ。
JA信州中野でたっぷりと購入。
栽培ものの「しめじ」「エリンギ」「なめたけ」などは季節関係ないのかな?
また、買いに行きたくなります。
リンゴに柿にラフランス。
こんなに沢山で2000円位。
手前が「黒あわび茸」
30秒茹でて、冷水でしめてわさび醤油。
見た目も歯ごたえもあわびのよう。
それを、網で炙ってから食べるとまた美味しかったです。
天然のクリタケとなめこ。
別の道の駅でGET!
今年はきのこが不作のようで、貴重な天然ものに出会いました。
町中リンゴの木。
想像していた木とは違い、収穫しやすいように低く剪定され、幹は太く驚きました。
豊かな土地ですね。
花火の苦手なBuddyにとり、この2日間は地獄の日だった見たい。
リンゴにくる鳥よけの鉄砲の音にビビりまくり。
夜は元気に走りましたが、それ以外は車から一歩も出ませんでした。
早朝の小布施の綺麗なドックランを前に、まったく出てこなBuddy。
あらら、、、、、。
信州といえば蕎麦。今は新蕎麦。
大町にある『山品』さんで大ざる。
この近くで湧き水を汲んで、今回の目的達成!
この日は、暗くなってきたので途中『諏訪湖』で車中泊。
諏訪湖には沢山の共同浴場があることを知りました。
泉質は普通な感じですが、どこも220円とか270円。
この日も体を温めることができました。
やっとBuddyも車から出てきてくれました。
紅葉狩り?美味しい栗?
モンブランだろうが、あんなところ大嫌い。
あ〜湖が一番。どんな時期でも幸せ〜。
_________________________